平和やのう
みなさんテストお疲れ様でした。
とりあえずそろそろ受験勉強に戻ろうかな…。
あと、ゼロの使い魔11巻、5201教室に置いてきちゃったilli...orz...illi
落し物コーナーとかにいつか並ぶんだろうか、、
さて、模擬試験の結果が返ってきましたよ。
とりあえずうpしてみる。
科目名 偏差値 センター換算得点 順位
英語 61.3 166/200 34398 位/219508位
国語 43.2 103/200 149475位/208908位
日本史B 40.4 43 /100 60252 位/71605 位
政治経済 53.7 76 /100 7555 位/30392 位
わお。
中学校の頃より偏差値の差が広がってるなぁ。
(英語73ぐらい、数学55よりも差があるね。
とりあえず英語以外の科目を頑張らないと死ぬ気がする。(特に日本史
・読んだ本
ヤマグチノボル ゼロの使い魔10
確認用の私的メモ。
並べてみたら意外と少なかった。
・日本文学
竹山道雄 ビルマの竪琴
太宰治 人間失格
太宰治 女生徒
夏目漱石 こころ
夏目漱石 坊ちゃん
川端康成 雪国
・海外文学
ツルゲーネフ はつ恋
ヘッセ デミアン
夏目漱石、太宰治、ツルゲーネフ辺りを読みたい。
(読んだ日付とは順番を変えてます)
ヤマグチノボル ゼロの使い魔
ヤマグチノボル ゼロの使い魔2
ヤマグチノボル ゼロの使い魔3
ヤマグチノボル ゼロの使い魔4
ヤマグチノボル ゼロの使い魔5
ヤマグチノボル ゼロの使い魔6
ヤマグチノボル ゼロの使い魔7
ヤマグチノボル ゼロの使い魔8
ヤマグチノボル ゼロの使い魔9
ヤマグチノボル ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険
土橋真二郎 扉の外
ファインマン ご冗談でしょう、ファインマンさんⅠ
ファインマン ご冗談でしょう、ファインマンさんⅡ
乾くるみ イニシエーションラブ
村上龍 限りなく透明に近いブルー
太宰治 女生徒
前原昭二 記号論理読本
[計17冊]