とりあえず報告まで。合否結果:合格午前:640/800午後:740/800
SQLインジェクションこえー。http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/column/ueno/42.html↑記事の後のほうが神がかってる、、
文化祭が終わりました。(片付けは今日・読んだ本 (著者 題名)福島章 犯罪心理学入門
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/30/news095.htmlせんとくんが「ゆっくりしていってね!」 奈良県のサイトで
文化祭が文化祭が…↓あ、あとポメラ欲しいです。高くて無理だけど。http://www.kingjim.co.jp/pomera/index.html
終電が遅れて今さっき帰宅。↑とは全然関係ないけど、ニュース見てたらあったから載せてみる。http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102201000728.html「ポニョを無断複製販売の主婦逮捕 著作権法違反容疑で初めて」この記事によると主婦(36)がShareで落としたポニョを、オークションで1500円で販売して逮捕されたらしい。すごいのかすごくないのか、目的がなんだったのかちょっと想像つかないお…。
基本情報技術者受けてきたよ。暫定結果午前 62/80 (資格の大原の解答速報による)午後 33/36 (公式)何故か午後問題がよくできた…。言語はどっちもJavaでいこうと思ってたけど、Cがすごく簡単そうだったので、一問(6問目)はCにしました。マークミスとか受験番号漏れとかなければいいですね^^